写経会


−写経会−

●写経会について●

写経は本来、数少ない貴重な教典を学んだり、人々に伝えたりするために、お坊さんたちがお経を書き写していたことに由来します。「遣唐使(けんとうし)」が、大変な思いをして持ち帰った経典を、人々は心をこめて書き写しました。

写経が現代でも続けられている理由については、「集中力をつけるため」、「字が上手になるため」、「心を落ち着かせるため」、などが考えられます。しかし、どのような理由であれ、写経は目に見える形として残るものです。落ち着いた気持ちで書いた字は、丁寧に見えます。落ち着かない気持ちでは、字が粗雑になります。この分かりやすさが写経の魅力の1つでしょう。

写経は誰でもできるものです。「字が上手ではないから」とか、「仏教への信仰心は深くないから」という理由で遠慮される方もいますが、問題ありません。習字ではないので「上手な字」は必要ありませんし、写経は自分を見つめるものなので、信仰心とも無関係です。一文字、一文字をゆっくり丁寧に書いてみましょう。姿勢を正して、ただひたすらに文字を書き写していくことで、自然に筆にもなれてきますし、お経の意味にも興味がわいてくるかもしれません。

江雲庵写経会
・時 間:AM10:00から
 
・準備は
特に必要はありません。

筆・道具等は当寺にて準備をいたしますが
お使いの道具がある方はご持参されても構いません。

・会 費:1000円

 ※お申し込みは電話でお願いします。





龍頭山 江雲庵

TEL 0766-44-2984
〒933-0133 富山県高岡市太田山岸2592
Email  kounan15@p2.tcnet.ne.jp
inserted by FC2 system